和食包丁の基本 長ネギの小口切り

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 ноя 2019
  • ХоббиХобби

Комментарии • 72

  • @xtm_1234
    @xtm_1234 4 года назад +34

    とにかく基礎が無いけど、適当に自炊する私などには、
    本当に助かる。金取っても良いよ、このシリーズ。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 года назад +17

      料理は楽しんで作る物ですから〜〜
      人によって基本は違うこともあります。
      1番は、楽しんで料理を作ってもらえたら嬉しいです。

  • @user-lb9mr9eh6p
    @user-lb9mr9eh6p 11 месяцев назад +2

    凄い包丁の持ち方や切り方の説明が親切で勉強になります
    初心者なので助かります☺️

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです!

  • @user-rq3dj3oc7s
    @user-rq3dj3oc7s Год назад +3

    わかりやすい👼💓声も好き!

  • @user-pk2fj7kp4z
    @user-pk2fj7kp4z Год назад +2

    見てよかった。葱の小口切りくらいできるとは思ったものの、包丁の先の方できることと、下を内側に傾けて切ることが分かった。やはり設楽さんは有り難いです。

  • @katochan1499
    @katochan1499 2 года назад +4

    最近料理に興味を持ち始めた大学生です。
    色んな野菜、果物の切り方が本当によく分からなかったので見ながら練習したいと思います。
    これから何度も参考にさせていただきます。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです!

  • @alechan2007
    @alechan2007 4 года назад +6

    キャベツの千切りに引き続き、今回もとっても勉強になりました。切り方ひとつで食感も変わりますし、大切ですよね。ありがとうございます。今後もたくさん動画アップお願いします!

  • @SYcooking
    @SYcooking 2 года назад +3

    本当にありがとうございます。

  • @yumamedo
    @yumamedo 8 месяцев назад +1

    凄〜い❤🔥😭素晴らしい技と知識を丁寧に分かりやすい言葉と動画で教えて頂きありがとうございます😭🙇🏼‍♀️ぶきっちょなんですが、練習して綺麗で美味しい薬味葱をいっぱい食べたです♥️😊ありがとうございます!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      とても嬉しいです

  • @user-no3yu6sn6i
    @user-no3yu6sn6i 3 года назад +3

    ネギがあちこち散らかるので、とても勉強になりました!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 года назад +1

      ありがとうございます!
      お役に立てたなら嬉しいです

  • @AlxenoWings
    @AlxenoWings 4 года назад +16

    いきなりおすすめに出てきたけど為になるから最後まで見てしまった
    ありがとうございます(小声)

  • @user-fk4of1sp1d
    @user-fk4of1sp1d 4 года назад +30

    本来なら料理の学校に高いお金払って教えてもらう内容だろうに。。
    ありがとうございます。
    なんか綺麗に切られたネギ見てたらうどんが食べたくなりました笑

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      とても嬉しいです。

    • @user-fk4of1sp1d
      @user-fk4of1sp1d 4 года назад +1

      お返事までありがとうございます。
      知識無しで料理している僕にとってとてもありがたい動画でした。
      誠に勝手ながら動画楽しみにしてます。

    • @user-we9dk2bm8q
      @user-we9dk2bm8q 4 года назад +1

      それでも生きていたい男 本当にいい人だしいい時代になりましたね

  • @ks77sk
    @ks77sk Год назад +1

    ❤ありがとうございます❤丁寧に

  • @reon1127
    @reon1127 2 года назад +2

    すごい簡単にやってるけど、難しすぎる〜

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      毎日やっていますのでー(笑)
      私は修行に、入った時はほとんど包丁を使った事がありませんでした!
      しかし、毎日のようにやっていると出来るようになるんですねー

  • @user-tu3yk8od7k
    @user-tu3yk8od7k 4 года назад +4

    ひたすらタメになるなぁ

  • @user-zl4md1no3h
    @user-zl4md1no3h 3 года назад +10

    バイトで必要なので助かりました!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      参考になったのであれば嬉しいです

  • @y.konpon4241
    @y.konpon4241 3 года назад +8

    バイト先でネギ太すぎって怒られて萎えてたどりつきました

  • @kuminp-sun4221
    @kuminp-sun4221 3 года назад +4

    切り方有難うございます、これで綺麗に切れる。
    青いほうから切っていた…(´;ω;`)
    大きい包丁がカッコイイ!!
    私は三徳包丁でがんばるぞい!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      三徳包丁でも切れればOKですよ〜
      プロは毎日使うので研ぎの回数が多くなるのと、大量に切るので大きめの包丁を使います。
      研ぐ回数が多くなると包丁が小さくなってしまうので!

  • @user-tk2zs1yp9e
    @user-tk2zs1yp9e 4 года назад +4

    ネギとか大好きすぎて毎日食べてる

  • @kenh7758
    @kenh7758 4 года назад +2

    登録しました
    すごい勉強ににあります

  • @pinoko___5190
    @pinoko___5190 Год назад +1

    ありがとうございます。

  • @AqueousDroplet
    @AqueousDroplet 3 года назад

    うちの包丁は切れ味なんてどっか行ってしまったので、押すだけでは切れず、力を入れないといけない笑
    しかし、それでもいろいろと参考になります!

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      包丁は切れると作業効率が上がりますので、是非研いでみて下さいね

  • @senra8503
    @senra8503 3 года назад +2

    この牛刀って刃渡りいくつですか??

  • @Akira-yp2jb
    @Akira-yp2jb 3 года назад +2

    緊急事態宣言から自炊始めたのですが、左手がスムーズに動かず苦戦してます。
    包丁の使い方をいろんな動画見てみたのですが包丁を持つ右手には情報あるのですが逆の手のコツを伝えてくれる動画に出会えてません。
    よろしければ解説いただけるととても助かります。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 года назад +1

      こちらの動画で解説していますので参考になれば
      ruclips.net/video/SZ-HJhCsSX4/видео.html

  • @zYAMATOz2
    @zYAMATOz2 Год назад +2

    薬味ネギの細さや形 切り方見れば 大体どんな経験値積んできたかわかります😅
    職人さんの仕事は いつ見ても素晴らしいですね😊

  • @ran1010
    @ran1010 4 года назад +1

    野菜をしっかり掴めない猫の手で、どうやってスムーズに野菜を切り続けられるのでしょうか。
    見る限り左手を左に傾けることで、切る部分を出しているのようですね。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 года назад

      猫の手はあくまで例えですので。
      手を切らないための工夫です。
      材料を押さえているのは親指と小指でしっかり挟みます

    • @ran1010
      @ran1010 4 года назад +1

      @@youtube.wasyoku.recipe 小指で押さえていたんですね!知りませんでした。今度やってみます。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 года назад

      @@ran1010
      説明不足でごめんなさい
      是非試してください。

  • @accord-r-6404
    @accord-r-6404 4 года назад +3

    もう音が美味い( ̄~ ̄)

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  4 года назад +2

      音だけでご飯は・・・・
      食べれないですよね〜〜〜〜(笑)

  • @murt2286
    @murt2286 Год назад +1

    表面が汚れてなければそのまま軽く洗って食べて良いのか?汚れてたらどうするんだろ?疑問をいだきながらネギラーメンのネギにしてました。
    必ず皮を一枚捨てるのは勿体ないなぁ。とかね。汚れてなければふくだけで良いのか。ありがとうございます。
    レシピ本とかだと、野菜の処理の仕方をスルーしてるので困ってました。
    買ってきたままの野菜を持ちながらフリーズするんですよねえ。
    このまままな板にのせて良いのか?土が着いてるよね。とか。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      野菜は基本水洗いをして土は必ず取って下さいね〜
      土壌菌という菌がいて食中毒の原因にもなりますので。
      野菜の皮は、最近は剥かないで使うことが多くなってきました。大根やにんじんなどは特に
      ネギは外側が硬いと口に残るので1枚むくことがありますが、日本の野菜は基本綺麗なので、剥かなくてもOKです。
      ネギは水洗いしなくても、濡れフキンで拭けば使えます。
      (出荷の際に外側を剥いているので)

  • @user-kc7mg6if1w
    @user-kc7mg6if1w 4 года назад +5

    感動致しました〜♥
    長ネギの小口切りなんて誰でもできると思っていましたが…この動画を拝見して…目からウロコがボロボロ落ちました〜(笑)
    私は全く先生と真逆の切り方…包丁の使い方をしていました。
    まな板を湿らせておくなんって…初めて知りました。明日の夕飯から早速に挑戦

  • @506nbhm2
    @506nbhm2 3 года назад +1

    こんばんは、洋食育ちの元板前です。引き切りしか出来ないので勉強になりました。ありがとうございました。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  3 года назад

      コメントありがとうございます。
      慣れの問題だと思いますが、私は引き切りが苦手です!(笑)

  • @TheOrochi888
    @TheOrochi888 2 месяца назад +1

    あなたは、相当な料理人だと思います。
    実は、それが昔ながらの包丁の切り方なんですね。
    近年、和食や刺身切りを優遇した切り方を料理教室でも教えているみたいで恥ずかしい。
    持ち方同様、構えや切り方も臨機黄変であるにも関わらず。
    中華も、西洋料理も半身近くになりません。
    不自然な構えこそ危険も伴うが、刺身を美しく切るにはそれも大事です。
    日本は歴史も何も間違えだらけを教えたり、流行らせたりするヘンテコな文化。
    そして、自慢ばかりする民族性は大嫌いである。
    近年の料理で言えば、カレーライスのライスに添えたり、かけるソースをルゥなんてまかり通す。
    こういう間違え文化を何とかしなきゃね。
    そういう意味で、小口切りのレクチャーは一歩進んでいます。

    • @youtube.wasyoku.recipe
      @youtube.wasyoku.recipe  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      昔からのやり方が良いかはわかりませんが、最近は色々な意味で変わってきていますね。
      時代の流れというやつかもしれませんね〜

  • @MOTOKATA122
    @MOTOKATA122 2 года назад +1

    これだな

  • @user-qx4bg5lu6o
    @user-qx4bg5lu6o 4 года назад +5

    牛刀だ

  • @ks77sk
    @ks77sk Год назад +2

    教えるのていねーーーい

  • @SYcooking
    @SYcooking 2 года назад +1

    本当にありがとうございます。